普通の専業主婦の私(2児の母)がつみたてNISAをはじめたワケ

[PR]

 

地道にお金を貯めるのって、難しいですよね・・・?

でも、老後2000万円問題とか、将来のためにも貯蓄はとても大事

たとえばこんな時。

などなど、あげるとキリがない!

ちゃんと貯蓄しとけばよかったなーって、私も独身時代に何度か味わったこともあるし、

これからの人生でもまだあるんだろうなって。

分かってはいるけど・・

旦那の給料もいたって平均で、投資するほど余力は無い(知識もない)
・子供が大きくなれば出費も増える
・副業とか言っても、何をすればいいか分からない

これは私の例ですが、あなたも当てはまったりしませんか?

家族もいて幸せなんですけど、住宅ローンとか、家庭の急な出費も多くて毎月貯金なんて、

どうすればいいの?って。

これ、昨年末の私のお小遣い口座の通帳。

毎月減っていってこの残高、まあまあヤバイですよね。笑

そんな時、若いママ友(29歳)から教えてもらったんです。

色々新しい情報にアンテナ張ってて、私とは世代が違うなー、みたいなイメージで見てました。

NISAってテレビとか雑誌とかでよく目にするし、

他人が話してるのが聞こえてきたり。

でも、株とか投資とか無縁だったので、自分で調べもせずにスルーしてました。

こんなママ友のインスタを見て、いいなぁ〜なんて思ってたけど…。

もう素直にランチ食べながら教えてもらいました(笑)

そしていろいろ聞いた結果、、、

「え、私でも出来そうじゃん」って思っちゃいました。

そして、ママ友と同じ証券会社でネットから口座開設。

あれ、簡単に始められた。笑

ワンコインからできる!私が始めた資産運用

私が教えてもらったのは、

まずは100円からでも始められる

SBI証券のNISA

そもそもNISAって何かというと、年間で決まった非課税投資枠内での投資で得た利益については税金がかからないという非課税制度のことなんです。

そして、NISAには2種類あるんです(初めて知った)。

①つみたてNISA

②一般NISA


私のように投資初心者でも始めやすいのは「つみたてNISA」

簡単に言うと、「積立預金」みたいな感覚で、積み立てながら投資をしていき、

後の運用は投資のプロにお任せでOKの手間が少ない資産運用なんです。


通常の証券口座での投資は利益に対して約20%の税金がかかるんですよ。

でも、NISA口座で発生した利益には税金がかからないんですって!

つみたてNISAのメリットは、なんといっても「年間40万円の非課税投資枠」が最長20年間あること!積み立てる金額と購入する商品を設定すれば、自動で積み立ててくれるからスゴく手軽なんですよ。

ここまでの説明でやってみてもいいかもな〜って思ってたんですが…

私はつみたてNISAじゃなくて、”つみたてない”ほうの一般NISAをやってるんですけど、一般NISAでの投資信託の購入には『Tポイント』も使えるんです

そうなの!?

SBI証券の一般NISAなら、投資信託の購入に『Tポイント』が使える!

最近ポイ活とかも流行ってるみたいだけど、

ポイントで投資できるなんて、すごく気軽じゃないですか!?

NISAの魅力ポイント

・ポイント①:一般NISA、つみたてNISAはどちらも少額から始められる!(証券会社によっては最低100円〜)

・ポイント②:つみたてNISAは金融庁厳選の長期・分散投資に適した投資信託のみが対象だから、初心者でも手が出しやすい

・ポイント③:つみたてNISAの解約手数料はいつでも無料


SBI証券はNISA口座開設数が一番多い証券会社で、実績も評判も十分。私の周りもここでNISAやってる人は多いです。

思っていたより、ハードル低く無いですか?

そして、生命保険や他の国の制度と違って、解約の制限がなく、いつでも手数料無料で引き出せるのは助かりますよね!

100円から無理なく始められるし、手間も少なくできるならと、とりあえずやってみることにしたんです!

>>口座開設はコチラ

申し込みはスマホから最短5分の入力だから簡単!

①メールアドレスを登録 → 認証コードが届く

②申し込みの必要事項を入力

③口座開設方法を選ぶ

④申し込み完了

そのあとは、
本人確認書類をアップロードすればOK!

全部スマホで完結できるから、

面倒な手続きは一切なし!

>>口座開設はコチラ

取引の推移は、暇なときに専用アプリでいつでも確認できる!

こんなに手軽で簡単だから、たくさんの人が

SBI証券NISAをやっているんですね!

口座開設申込は最短5分くらいなので、

今スマホを見ている時間があればパっとやってみてはどうでしょうか?(笑)

ワンコインから!

>>口座開設はコチラ

おすすめの、つみたてNISAについて基本情報をまとめました。

注意点をあげるとすれば、NISAの非課税投資枠は1年区切り。

使わなかった非課税投資枠は翌年に持ち込めませんここは注意ですね!

資産運用は始めるのが早ければ早いほど効率的です。まずは少額からでも始めてみてはいかがでしょうか?

正直、始めてほんとよかった!

始めてから半年。今では投資自体にハマってます。

浮いたお金で、子供が欲しかったラジコンをゲット ( ・ᴗ・ )

投資で得た利益でこないだは、家族サービス。

気兼ねなく美味しいものを食べに行きました。

正直、始めて本当によかったです。

ネット完結で口座開設ができるのでかなり簡単に始められました。めちゃ楽です。

皆さんも私のようにつみたてNISAから始めてみてはいかがでしょうか?

>>口座開設はコチラ

※この記事は個人的見解を含みます

※利益を保証するものではございません。